中央区本町西の歯科・歯医者なら、せきファミリー歯科

電話をかける

コラム

コラム COLUMN

親知らずが腫れる原因と治療法について

皆さんこんにちは。

せきファミリー歯科です。

 

親知らずは、その他の永久歯と比べてトラブルを起こしやすい奥歯です。

 

実際、顎が痛い、顎が腫れた、といった症状でご来院いただいた患者さまでは、親知らずに原因があることが多々あります。

 

今回はそんな親知らずについて、なぜトラブルの原因になりやすいのか、治療法も含めて解説します。

 

そもそも親知らずとは?

親知らずとは、20歳前後に生えてくる永久歯です。

 

その頃にはすべての永久歯が生えそろっているので、親知らずが生えてくるスペースが不足しがちです。

 

その結果、斜めに生えてきたり、半分埋まった状態のままになったりするのです。

 

そうした生え方の異常によって、いろいろなお口のトラブルを引き起こします。

 

親知らずが腫れるのはなぜ?

親知らずが腫れる原因としては、親知らずのむし歯や歯周病が挙げられます。

 

異常な生え方をしている親知らずは、清掃性が悪く、むし歯や歯周病にかかりやすいからです。

 

また、隣の歯の歯根を圧迫したり、かみ合わせに異常をもたらしたりすることでも、腫れや痛みが生じます。

 

親知らずの治療法

親知らずが原因でお口のトラブルが生じると、抜歯適応されるケースが非常に多いです。

 

これは、時間をかけて親知らずを治療しても、再びトラブルの原因となる可能性が高いからです。

 

それならば、抜歯をしてしまった方が予後が良くなると判断し、抜くことを選択します。

 

もちろん、すべてのケースで親知らずを抜くというわけではなく、状態によっては保存できることもあります。

 

大切なのは、精密に診断した上で、最適といえる治療法を選択することです。

 

まとめ

このように、親知らずが痛い、腫れた、抜きたいという方は、まずは正確な診査・診断が必要となります。

 

その上で、最善といえる治療法をご提案しますので、できるだけ早期に当院までご連絡ください。

 

今現在、親知らずに症状がなくても、今後どのようなリスクがあるのか知りたいという方も、お気軽にご相談ください。